この調査は新潟県健康づくり財団が新潟県から委託を受け実施しています。
1 調査の目的
市町村が実施するがん検診を受託するすべての検診機関に対し、「精度管理(=科学的根拠に基づく質の高い検診の確保)」の調査を行い、検診体制の実態を把握し、がん検診受診率向上の裏打ちとなる質の高い検診体制の構築を図るために必要な基礎資料を得ることを目的とする。
2 調査対象
県内の市町村が実施する(胃がん・大腸がん・乳がん・子宮頸がん・肺がん)検診を受託するすべての機関
3 調査対象施設
約500箇所
4 調査方法
郵送によるアンケート調査
5 回答方法
①返信用封筒による郵送
②メール(seido@nhf.or.jp)に添付
(メールにて送付の際は、お手数ですが件名に医療機関名のご入力をお願いいたします。)
③入力フォームから直接回答を入力
6 回答期限
令和4年10月17日(月)
7 送付の際のお願い
■下記に、エクセル、PDFのファイルがありますので、ダウンロードしてお使いください。
■直接アンケートをご回答いただける方は下記リンク先よりご入力願います。
※プロセス指標についてはこちらを御覧ください。